ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月14日

四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

2010年5月5日~8日、3泊4日の日程で今年は坂本竜馬人気で千客万来の四国・高知県の四万十町昭和ふるさと交流センターのキャンプ場に行ってまいりました。


二日目、6日の朝はポツポツとリビシェルに落ちる雨垂れの音タラ~とともに目覚めました。
テントから出てみると、ときどき霧雨が降る程度・・・ときおり強く吹く川風で、リビシェルの頭上の枝に溜まった雨粒がパラパラと落ちてきています。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
広い芝生のフリーサイトにたったの4組、しかもウチ以外はみんな~2名用ぐらいのコンパクトなツーリングテントなので視界は良好、サイトは広々としています。

先ずは、ワンコ達とお散歩しに四万十川へ。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
ベンは好んで水に入ったりしないのですが、ミルティはパシャパシャと・・・
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
足が付く深さの範囲だけですが、ご機嫌さんです。

お散歩から戻ったら朝食の用意。
お湯を沸かしながら、トラメジーノもプレヒートしておきます。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
ホットサンドに挟む具は”いつもの”ツナ・マヨ・コーン。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
プレヒートしておくと、1回目の焼き上がりも早いし、その後も安定して焼くことができます。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
焼く時間も長短しないので、失敗も少ないかと。

朝食後はまったりモードのワンコ達をテントに残して、キャンプ場を散策。

― 四万十町昭和ふるさと交流センターのキャンプ場をご紹介 ―
センターの入り口にある管理棟。B1にあたるサイト側1Fに温水コインシャワー(3分100円)、水洗トイレ(紙有り)、水場(温水無し)、ゴミ捨て場(有料:ゴミ袋(大)¥50、(小)¥30)があります。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
キャンプ場はIN/OUTともにフリーで、場所は早い者勝ち。
キャンプ道具のレンタルもあるようで、大型の貸出テントはコールマン2ルームの模様
1泊1人 高校生以上 小中学生 就学前幼児
500円 200円 無料

入口側はこんな感じ。左側はリバーサイド「みち」って地元食材を使った食堂。右側が受付です。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

艇庫:レンタルはヘルメット・ライフジャケット・パドル付きだそうです。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
カヌー

(保険代、¥500/人別途必要)

一人艇 1回(3時間以内) 2,100円
二人艇


キャンプ場の前は、当然、四万十川です。
普段は緩やかに流れているそうですが、ウチの利用した間は雨で流れが速くなってました。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

サイトの真ん中に、突如ニョキっと生えてる蛇口。
ちゃんと水道水が出ますテヘッ
地面に垂れ流しになっているので洗い物はNGですが、水汲みならここでOKです。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

キャンプ場下流の橋の上からの全景
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
広い芝生のフリーサイトです。
道路(国道381)や民家からも離れていないし、国道の横にはJR予土線って一両編成の電車がコトコトと走る単線のローカル線が通っていますが、とても静かで、四万十川のせせらぎしか聞こえません。

四万十川の中流域はキャンプ場も多く、今回利用したふるさと交流センター以外にも、上流から順に

リバーパーク轟
轟公園
四万十オートキャンプ場ウエル花夢(ペット不可、ケビン有り)
三島キャンプ場(バンガロー有り)

があります。高規格の「ウエル花夢」以外はどこも「ふるさと交流センター」と同じ激安ハートな価格設定です。
ウチが次に行くなら・・・小高い中州にある三島キャンプ場かな。

キャンプ場の取材(?)を終えて、サイトに戻ると、ワンコ達は爆睡中。
インナールームで狭くなったリビシェルだと落ち着くらしく、ミルティはヘソ天しちゃってます。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

今回、鳥見も少し期待していたのですが、天気がイマイチのせいか高知県の県鳥「ヤイロチョウ」(5月に高知県西部に渡ってくるそうです)には会えず・・・川辺で立ンぼしてるゴイサギ、セグロセキレイ、スズメ、地面スレスレを超低空飛行してるタラ~ツバメの他は、妙に多いモズぐらい
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

10時前ぐらいまで、ゆっくりしたら、食材の買出しへ。
昨日、キャンプ場から歩いて行ける距離の小さな商店に出掛けたのですが、悲しい食材が悲しい値段で販売されていて挫折。
傷んだキャベツが半玉¥2xxとか、肉は冷凍されてて鳥と豚だけ・・・
車で5分の西隣りの十和の商店街(?)にも行ってみたのですが、ちょっとは充実していますが、牛肉が無いとか欲しい食材が揃いませんでした。牛肉だけは十和の商店街にある唯一の精肉店で購入できました。
結論ー買出しは30分ほど高知側に戻った窪川市街にある大型食料品スーパーのDAYS がおすすめ♪です。

買出しに出た途端、雨雨は本降りガーンに。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

DAYSで商品を選んで買える幸せハート&適正価格(?)のうれしさを感じながら食材を買ったら、家内に運転を交代してもらって、四万十川の風景を見ながら戻ります。
キャンプ場に近付くにつれ、雨は小雨になっていきますアップ
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
沈下橋って、いかにも四万十川って感じです

買出しで買ったのはこんなのとクーラーボックス用の氷と野菜を少し。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

昼食に昨夜のグリーンカレーを摂ったら、雨が止んでる間に、昼間はみんな出かけてて貸切状態のサイトの端っこをお借りしてドッグラン。
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
みなさんゴキゲンであります。

ワンコ達を遊ばせてるうちに雨は本降りになってしまい、リビシェルに退避して何もしないでユックリ&ノンビリ&マッタリ・・・非日常です。
夕飯はヤキソバ
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4

風も強くて、雨が吹き込むのでリビシェルのパネルは半閉じで (へToT)ヘ って感じ男の子エーン
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
昼間、蒸し暑かったせいか昨夜はほとんど集らなかった羽虫が大量発生タラ~
イエローグローブの202にも集まりはじめた汗ので、本降りの雨の中、ランタンは屋外のパイルドライバーへダウン
・・・コレクターな方々には怒怒られちゃいそうですが、実用機と割り切っているので汗

夕方には堰からの放水を伝える四国電力の広報車が走り回り汗、夜中遅くには放水を知らせるサイレンが鳴り響き汗汗汗・・・昨年の南光キャンプ場のことを思い出して、ちょっと不安になって、川面を確認に行きましたが・・・殆ど増水してる様子も無く、避難勧告も出てないのでそのまま就寝しちゃいました。

幕体を打つ雨音はときおり強く、一晩中続いてました。



同じカテゴリー(CAMPING)の記事画像
Ultra Lite Backpack
新装備もろもろ
帰着
撤収完了
ランチ
撤収作業
同じカテゴリー(CAMPING)の記事
 Ultra Lite Backpack (2019-03-11 22:16)
 新装備もろもろ (2019-02-17 19:09)
 帰着 (2015-05-01 17:00)
 撤収完了 (2015-05-01 13:18)
 ランチ (2015-05-01 11:41)
 撤収作業 (2015-05-01 09:53)

この記事へのコメント
こんばんは^^

四万十行かれてたんですね!
いいなあ〜
のんびりとした風景に、きれいな芝生、そして何より空いたキャンプ場(笑)
後は本当お天気次第ってやつですね!

インナールーム、便利なんだかそうでないんだかよくわからんです^^;
うちは結局1回使ったきりで眠っています。

ワンちゃんのへそ天かわいい♪
Posted by 恭たんパパ at 2010年05月15日 00:10
綺麗な芝のキャンプ場ですね。いいな~
カヤッカーとしては四万十川は憧れですね。下って見たいな~

>ミルティはヘソ天しちゃってます。
超かわいいすね。^^ 
うちの子もそうやってお外でおとなしくお昼ねしてくれないかな^^;
Posted by 晴パパ晴パパ at 2010年05月15日 21:06
恭たんパパさん、

ども♪
四万十川沿いには町営の低料金のキャンプ場がいっぱいですよ。
時期さえ選べばとってものんびりできます。

が、雨の時期はちょっと恐いかも。

インナールームは・・・割切った使い方が必要ですね。
リビングスペースを皆無にしてまで5人用の広さにしてる仕様は疑問です。2〜3人用にしてれば良いバランスだったのではないかと思うのですが・・・
Posted by 「ぷ」 at 2010年05月17日 21:25
晴パパさん、

ども♪

四万十川を下るツアーはかなりの人気だそうですね。
川沿いの国道から眺めてても、思いっきり蛇行してて、淵、浅瀬、早瀬など変化に富んでて楽しそうです。

ヘソ天は・・・今回、キャンプで初めてヘソ天してました。
ミルにとって丁度良い狭さ=クレート感覚だったのかと。
Posted by 「ぷ」 at 2010年05月17日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四万十町昭和ふるさと交流センター:DAY2 of 4
    コメント(4)