2019年03月11日
Ultra Lite Backpack
最近、自転車でのキャンプ=Bike Packingをするようになって、装備のコンパクト化&軽量化を進めています。
で、今回はBackpack。
基本的に現地近くまで自転車を輪行するのですが、
①折り畳んで輪行袋に入れた自転車と、
②キャンプ装備、
③ヘルメットやグローブ等の走行装備
を運ぶので荷物が結構嵩張っちゃって、列車に乗るまでの移動が難儀なのです。
で、考えたのがBackpackにキャンプ道具や走行装備をまとめて担ぐスタイル。
走行中はリアキャリアにBackpackを乗せれば良いしね。
で、購入したのがGranite gearのUltra LiteなVirga2ってBackpack。

容量は54〜58Lで、重量は540g。超軽量なので、背中や肩のパットは最小限ですが、自転車への積載を考えれば邪魔にならなくてOKって感じ。
今回も海外のショップから個人輸入。発注から10日ほどで着荷しました。

で、中身はこんな感じ。

流石に公称540g、めちゃ軽です♩
自転車への積載方法はこれからあれこれ考えて試してみます。
で、今回はBackpack。
基本的に現地近くまで自転車を輪行するのですが、
①折り畳んで輪行袋に入れた自転車と、
②キャンプ装備、
③ヘルメットやグローブ等の走行装備
を運ぶので荷物が結構嵩張っちゃって、列車に乗るまでの移動が難儀なのです。
で、考えたのがBackpackにキャンプ道具や走行装備をまとめて担ぐスタイル。
走行中はリアキャリアにBackpackを乗せれば良いしね。
で、購入したのがGranite gearのUltra LiteなVirga2ってBackpack。

容量は54〜58Lで、重量は540g。超軽量なので、背中や肩のパットは最小限ですが、自転車への積載を考えれば邪魔にならなくてOKって感じ。
今回も海外のショップから個人輸入。発注から10日ほどで着荷しました。

で、中身はこんな感じ。

流石に公称540g、めちゃ軽です♩
自転車への積載方法はこれからあれこれ考えて試してみます。
2019年02月17日
新装備もろもろ
最近始めたBike Packing。
これまで使ってきたキャンプ装備では重過ぎ&かさばり過ぎであることを痛感して、Ultra Liteな道具を揃え始めました。
先ず購入したのは、絶盤シングルウォールのモノポールテント Nemo Meta 1Pとポール。


次に、ボクが知る限り最軽量なOD缶シングルバーナー、中華BRT社のBRT-3000T。たったの25gで火力は2300KCal/h。
外気温10℃弱&微風の環境で、4分半で1Lのお湯が湧いちゃいます。
バーナーも火炎が渦巻く設計で、クッカーの底をムラなく温めてくれるので、調理も安心。よくある軽量ストーブみたいなトーチ的な感じではありません。

BRS BRS-3000T
これまで使ってきたキャンプ装備では重過ぎ&かさばり過ぎであることを痛感して、Ultra Liteな道具を揃え始めました。
先ず購入したのは、絶盤シングルウォールのモノポールテント Nemo Meta 1Pとポール。


次に、ボクが知る限り最軽量なOD缶シングルバーナー、中華BRT社のBRT-3000T。たったの25gで火力は2300KCal/h。
外気温10℃弱&微風の環境で、4分半で1Lのお湯が湧いちゃいます。
バーナーも火炎が渦巻く設計で、クッカーの底をムラなく温めてくれるので、調理も安心。よくある軽量ストーブみたいなトーチ的な感じではありません。

BRS BRS-3000T
2018年12月20日
お久しぶりです

FBが楽で、此方には久しく投稿しておりませんでしたが、「ナチュログEASY」が楽ちんなので、ぼちぼち更新致します。
とりあえず、キャンプも続けております。
ワンコ達も元気です。

Posted by 「ぷ」 at
22:10
│Comments(1)
2017年10月15日
2017年05月06日
2017年03月07日
2017年03月04日
2017年02月04日
ご報告

立春の陽射しが暖かかった本日、Benクンを納骨して参りました。
Benは昨年、口内上顎に悪性黒色腫(メラノーマ)が見つかり、年齢を考え外科的治療を回避して免疫力を上げるサプリメントによる治療をしておりましたが、12月15日に虹の橋を渡りました。
年末年始等を考えて、今まで伏せておりました。
生前、Benクンを可愛がって下さったり、応援して下さった皆様には大変な不義理、申し訳ありません。
癌が見つかってからの一月ほどの闘病でしたが、Benクンは本当に頑張りました。
亡くなる前夜には呼吸も心拍も停止したのに、こんな素人の人工呼吸と心臓マッサージで蘇生までしてくれました。
本当に親思いの良い子で、感謝の念に絶えません。
今はミルティと同じお墓に入って、お墓近くの大好きだった千里北公園をミルティと駆け回っていることと思います。
いつか、虹の橋のたもとで再会できることを期待して、
そして、こうして最後まで見送ってあげられたこと、
何よりBenクンと会えて、同じ時を過ごせたことに感謝しております、
2016年08月14日
2016年01月09日
ご無沙汰しております
謹賀新年
ども♩
大変ご無沙汰しております。
何や彼やと忙しくしておりますが、とりあえず生存しております。
FBも始めてしまったので、中々こちらの更新はできておりませんが、ご挨拶代わりに、昨年後半のダイジェストを・・・
Benクン、8月に13歳になりました。
最近は耳が遠くなって、目も近くしか見えなくなって、足腰が弱ってふらふらと歩くようになりましたが、とりあえずは元気です。

7月、中学の同級生&その友達とキャンプツーリング。FBI大山へ♩
0時まで開いているBarまである凄いキャンプ場です。キャンプ場で生ビールが飲めちゃいます!強いて言えば、キャンプリゾート♩





自治会の夏祭りに狩り出されて・・・

あ、ちょこちょこと休日出勤も・・・(^^;

9月には中学の同級生達とFBI大山へキャンプツーリング。



10月はFBで募って三田界隈のグルメツーリングしたり、

旧知の先輩のお店に行ったり、

そおそお、Super Sherupaを買って家内がライダー復活♩

で、FBで募って篠山界隈をプチツー♩

11月にはまたまた中学同級生との城崎温泉ツーリング♩





こうして見ると、けっこう遊んだなぁ(^^;)
ども♩
大変ご無沙汰しております。
何や彼やと忙しくしておりますが、とりあえず生存しております。
FBも始めてしまったので、中々こちらの更新はできておりませんが、ご挨拶代わりに、昨年後半のダイジェストを・・・
Benクン、8月に13歳になりました。
最近は耳が遠くなって、目も近くしか見えなくなって、足腰が弱ってふらふらと歩くようになりましたが、とりあえずは元気です。

7月、中学の同級生&その友達とキャンプツーリング。FBI大山へ♩
0時まで開いているBarまである凄いキャンプ場です。キャンプ場で生ビールが飲めちゃいます!強いて言えば、キャンプリゾート♩





自治会の夏祭りに狩り出されて・・・

あ、ちょこちょこと休日出勤も・・・(^^;

9月には中学の同級生達とFBI大山へキャンプツーリング。



10月はFBで募って三田界隈のグルメツーリングしたり、

旧知の先輩のお店に行ったり、

そおそお、Super Sherupaを買って家内がライダー復活♩

で、FBで募って篠山界隈をプチツー♩

11月にはまたまた中学同級生との城崎温泉ツーリング♩





こうして見ると、けっこう遊んだなぁ(^^;)
Posted by 「ぷ」 at
17:12
│Comments(5)
2015年06月14日
近況
今年は自治会の役が回ってきて、休日も何かとバタバタしてますが、何とか生きております(^^;
中学の同窓生とツーリング行ったり、

バラに手間掛けてたり、

Benをシャンプーしたり、

突発的にツーリングに行って、

合間には、コソ練に出て、

昨日は庭でBBQ。


今晩は自治会のパトロールです(ーー;

中学の同窓生とツーリング行ったり、
バラに手間掛けてたり、

Benをシャンプーしたり、

突発的にツーリングに行って、

合間には、コソ練に出て、

昨日は庭でBBQ。


今晩は自治会のパトロールです(ーー;

2015年05月10日
Coleman 222A
先の蒜山高原キャンプでバルブから圧が抜けてリタイヤしちゃったランタン、Coleman 222Aを修理。
バルブのOリングが劣化して青くなっていたので交換。Oリングは耐熱&耐油のフッ素ゴム製にアップグレード。組み付けにはシリコングリースを薄く塗布。
規格品なので、長く使うボクとしては部品供給の心配が無くて助かります♪

バルブのOリングが劣化して青くなっていたので交換。Oリングは耐熱&耐油のフッ素ゴム製にアップグレード。組み付けにはシリコングリースを薄く塗布。
規格品なので、長く使うボクとしては部品供給の心配が無くて助かります♪
