2011年05月14日
2011初キャン&ふらり
ストレスレベルが振り切った
GW明けの金曜日・・・会社の宴会
を遠慮申し上げ
て、とっとと帰宅。
お天気も良かったので、急遽家族で「ふらり」と大野アルプスランドへ。

今年は忙しくしてて、これが我が家の初キャンプだったりします。



お天気も良かったので、急遽家族で「ふらり」と大野アルプスランドへ。

今年は忙しくしてて、これが我が家の初キャンプだったりします。

帰宅後、家内が買出しに出ている間に、装備を用意して積み込んで、18時過ぎに出発。
19時前に到着して、薄暗くなる中設営完了。
テントはエルフィールド・ファミリーひと張りだけにしたのですが、ワンコ装備が嵩んでけっこう時間掛かっちゃいました。

時おり風が強く吹いて、肌寒かったので、ワンコ達は前室へ退避。
昨年、某全国誌で紹介されから賑わうことの多い大野アルプスランドですが、この日は珍しく貸切
でした。

寒くて、家内とワンコ達はとっととテントの中へ。
ボクは夜風に吹かれながら、独りちびちびと日本酒を傾けて・・・ちょっとスッキリしました。
翌朝は夜明け前、5時前に起床。

流石に阪神間の最高峰、気温はぐっと冷え込んで7.2℃
空が朱に染まり始めたのて、急いで山頂へ。

久しぶりに見る大野山山頂からの日の出です。
ワンコ達も一緒です。

山頂からの日の出の後は天文台に移動して、アンテナ塔からの日の出

今日もイイ天気・・・キャンプ日和な一日になりそうです。

次はいつ登れるかなぁ。
19時前に到着して、薄暗くなる中設営完了。
テントはエルフィールド・ファミリーひと張りだけにしたのですが、ワンコ装備が嵩んでけっこう時間掛かっちゃいました。

時おり風が強く吹いて、肌寒かったので、ワンコ達は前室へ退避。
昨年、某全国誌で紹介されから賑わうことの多い大野アルプスランドですが、この日は珍しく貸切


寒くて、家内とワンコ達はとっととテントの中へ。
ボクは夜風に吹かれながら、独りちびちびと日本酒を傾けて・・・ちょっとスッキリしました。
翌朝は夜明け前、5時前に起床。

流石に阪神間の最高峰、気温はぐっと冷え込んで7.2℃
空が朱に染まり始めたのて、急いで山頂へ。

久しぶりに見る大野山山頂からの日の出です。
ワンコ達も一緒です。

山頂からの日の出の後は天文台に移動して、アンテナ塔からの日の出

今日もイイ天気・・・キャンプ日和な一日になりそうです。

次はいつ登れるかなぁ。
Posted by 「ぷ」 at 21:34│Comments(13)
│CAMPING
この記事へのコメント
絶景ですね~いいですね~。
こちらも今日は楽しくジュース工場見学のはずが、
急きょ出勤…。
代休も消化できずに貯めまくってます…。
こちらも今日は楽しくジュース工場見学のはずが、
急きょ出勤…。
代休も消化できずに貯めまくってます…。
Posted by yipu at 2011年05月14日 22:59
いよいよ始動しましたね。
我が家はまだ、キャンプらしいキャンプには出かけられてまでん・・・
日の出の頃の空気って、キリってしてて気持ちいいですよね~。
今年もいいキャンプがたくさんできるといいですね~。
我が家はまだ、キャンプらしいキャンプには出かけられてまでん・・・
日の出の頃の空気って、キリってしてて気持ちいいですよね~。
今年もいいキャンプがたくさんできるといいですね~。
Posted by 晴パパ
at 2011年05月15日 13:00

こんばんは~。
前の記事で大野山かと思ってたのですが、やっぱり大野山でしたか~。
近場とはいえ、朝は冷えますよね。
でもいい天気で、いい空気で休養できたことでしょう。
前の記事で大野山かと思ってたのですが、やっぱり大野山でしたか~。
近場とはいえ、朝は冷えますよね。
でもいい天気で、いい空気で休養できたことでしょう。
Posted by Merrypapa at 2011年05月15日 19:28
こんばんは~~~。
久しぶりの出撃で、
み~~~んな、大喜びの今年初キャンプでしたね。
もう、
ルンルンのお気持ちが伝わってきます^^v
胡蘭も、うれち~。
せっかくの「ふらり」距離。
ちょこちょこと♪
温度計があるって、auの携帯???
久しぶりの出撃で、
み~~~んな、大喜びの今年初キャンプでしたね。
もう、
ルンルンのお気持ちが伝わってきます^^v
胡蘭も、うれち~。
せっかくの「ふらり」距離。
ちょこちょこと♪
温度計があるって、auの携帯???
Posted by ごたっこ胡蘭 at 2011年05月15日 19:29
こんばんわ!
みんなでお山、いい感じ♪
6月には何とか登りたいけど。。。
みんなでお山、いい感じ♪
6月には何とか登りたいけど。。。
Posted by 七宝&くるみパパ
at 2011年05月15日 22:11

yipuさん、
ども♪
溜め込むと、心身とも良くないですよ。
ちょっと無理してでも息抜き(毒抜き?)しないと、ね。
ども♪
溜め込むと、心身とも良くないですよ。
ちょっと無理してでも息抜き(毒抜き?)しないと、ね。
Posted by 「ぷ」 at 2011年05月16日 22:10
晴パパさん、
ども♪
遅まきながら、シーズンインです。
んがっ、今年は昨年ほどのロングステイ連発は無理そうです。
今年は週末ステイのスタイルにシフトかも。
晴パパさんちも、いいシーズンインができると良いですね。
ども♪
遅まきながら、シーズンインです。
んがっ、今年は昨年ほどのロングステイ連発は無理そうです。
今年は週末ステイのスタイルにシフトかも。
晴パパさんちも、いいシーズンインができると良いですね。
Posted by 「ぷ」 at 2011年05月16日 22:14
Merrypapaさん、
ども♪
お察しの通りでした。
この時期の大野山にしては珍しく「貸切」で、静かなキャンプを楽しめました。
ども♪
お察しの通りでした。
この時期の大野山にしては珍しく「貸切」で、静かなキャンプを楽しめました。
Posted by 「ぷ」 at 2011年05月16日 22:16
こらんさん、
ども♪
携帯はauのG'z oneです。
ちょっと嵩張るのですが、コンパスや温度計、潮時表、星座盤などの機能が充実しててFieldで使うには便利な機種ですよ。
仰るとおり「ふらり」と通えるキャンプ場なので、今年はマメに通おうかと思っています。
ども♪
携帯はauのG'z oneです。
ちょっと嵩張るのですが、コンパスや温度計、潮時表、星座盤などの機能が充実しててFieldで使うには便利な機種ですよ。
仰るとおり「ふらり」と通えるキャンプ場なので、今年はマメに通おうかと思っています。
Posted by 「ぷ」 at 2011年05月16日 22:21
七宝&くるみパパさん、
ども♪
6月と云わず、今週末は如何?
早く登れると良いですね。
ども♪
6月と云わず、今週末は如何?
早く登れると良いですね。
Posted by 「ぷ」 at 2011年05月16日 22:24
はじめまして。
うちの嫁の実家もコーギー飼ってましたよ。
私は三田のお隣町、アルプスの町に住んでます。
しかも、お互いK社のバイク^^
私も昨日完ソロを目指して上がりましたが、先客がいらっしゃり完ソロとはいきませんでした。
いつかご一緒出来たらいいですね!
うちの嫁の実家もコーギー飼ってましたよ。
私は三田のお隣町、アルプスの町に住んでます。
しかも、お互いK社のバイク^^
私も昨日完ソロを目指して上がりましたが、先客がいらっしゃり完ソロとはいきませんでした。
いつかご一緒出来たらいいですね!
Posted by しばっち
at 2011年05月18日 20:30

しばっちさん、
ども♪
ハジメマシテ m(_"_)m
大野山にはよく行かれるのですか?
W650、イイ趣味ですね♪
きっと、アルプスランドでお目にかかることもあるかと思います。
あ、休日にどっかの道でお会いすることもあるかも知れませんね。
是非、よろしくお願い致します。
ども♪
ハジメマシテ m(_"_)m
大野山にはよく行かれるのですか?
W650、イイ趣味ですね♪
きっと、アルプスランドでお目にかかることもあるかと思います。
あ、休日にどっかの道でお会いすることもあるかも知れませんね。
是非、よろしくお願い致します。
Posted by 「ぷ」 at 2011年05月22日 09:40
大野山、最近は良く行きますね。
って言うか、ここ以外は行かないですね^^
バイク止まってたら私なんで、すぐにバレますね!
って言うか、ここ以外は行かないですね^^
バイク止まってたら私なんで、すぐにバレますね!
Posted by しばっち at 2011年05月22日 20:27