ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月01日

a day of maintenance

今日は久しぶりに日がな一日メンテナンス♪
a day of maintenance

火器↑ぢゃなくて・・・ダッシュダッシュダッシュ


忙しくて、ひと夏汗放ったらかしになってたタラ~単車達。

先ずはこっち、Vecstar125。
a day of maintenance

バッテリーを補充電してる間に・・・
a day of maintenance

切れたテールランプの交換。
a day of maintenance

たまたま手持ち在庫してた(<普通、在庫してるか?)バルブと交換して、
a day of maintenance
完了。

次はこっち、ZG1300。
a day of maintenance

燃料ポンプすら動かないタラ~ほどに弱っていたバッテリー汗汗汗・・・液面が半分ほどに下がっちゃってましたダウン
a day of maintenance
安価な輸入品なら、即、交換するところですが、丈夫な国産品なので電解水を補充して、再充電。

んで、スピードメーターの軸受けが焼き付いて、ギュルギュルうるさい怒爆音メーター。
a day of maintenance

ビキニカウルを外して・・・
a day of maintenance
カウル無いのもイイハートかも。<戻す?

これも手持ちの在庫汗日本計器サービスでオーバーホールしたリビルト品)と交換。
a day of maintenance
ちょぴっとコクピットの景色が変わりました。
外したメーターは日本計器サービスに送ってオーバーホール。<部品の出ない旧車。リビルトできるものは何でもリビルトしておきます。

前後サスもそろそろ要オーバーホールタラ~。フロントフォークは自分でバラすにしても、リアショックはショップ代理店に頼まざるを得ないです。
タイヤも要交換タラ~タラ~だし、今月は任意保険の更新で、来春は車検・・・貯金しなくちゃ汗

作業中、ワンコ達は庭でゴロゴロと・・・
a day of maintenance
a day of maintenance

で、ワンコ達もシャンプー
a day of maintenance

メンテ三昧な一日でした。



タグ :VecstarZ1300

同じカテゴリー(LIFE)の記事画像
ご紹介2
本日無事迎えました
ご紹介♩
ご報告
Happy birthday, Ben!
近況
同じカテゴリー(LIFE)の記事
 ご紹介2 (2017-05-06 20:52)
 本日無事迎えました (2017-03-07 22:55)
 ご紹介♩ (2017-03-04 20:14)
 ご報告 (2017-02-04 21:06)
 Happy birthday, Ben! (2016-08-14 15:18)
 近況 (2015-06-14 16:17)

Posted by 「ぷ」 at 20:35│Comments(7)LIFE
この記事へのコメント
こんばんわ!

相変わらず、お休みはマメマメで^^

いつ見ても、1300ピカピカで!
メーター、リビルトがあってビックリ!
スペアがあるんなら安心ですね♪

で、2人もピカピカに^^
うちもシャンプーしなきゃ。
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年10月02日 22:04
あら、コメントが3つもでスイマセン。。。

消して下さいね^^;
Posted by 七宝&くるみパパ at 2011年10月02日 22:08
1枚目の写真。下手なアウトドアショップより素敵なレイアウト^^;
ってメンテはバイクかお~~~~^^;
最近皆カウル付きだからはずしてネイキッドで!
Posted by 晴パパ晴パパ at 2011年10月03日 18:28
こんばんは~

お久しぶりです。

もう去年の蒜山高原からほぼ1年経ったんですね。

今年もあっと言う間の一年です。

ところで今年は蒜山へは再チャレンジされないんですか?笑)

ウチは今週末から例年通り行きます。
Posted by ゆっちゃん!! at 2011年10月04日 23:40
七宝&くるみパパさん、

ども♪
何せ、もぉほとんど部品が出ないので、オク等でちょこちょことストックしていってますが、そろそろ国内のオクでは見付からない部品も増えてて・・・いつまで乗ってられるかなぁ。
Posted by 「ぷ」 at 2011年10月06日 20:18
晴パパさん、

ども♪
たまには単車も面倒見とかないと腐っちゃうので (^^;
って、今年はあんまり火器もメンテしてないかも。

ネイキッド・・・部品はひととおり揃ってるので、いつでもカウル無しに戻せるンだけど、フォークを外すのが面倒で、ついつい、そのまま乗ってます。
Posted by 「ぷ」 at 2011年10月06日 20:21
ゆっちゃんさん、

ども♪
そーですよね!もぉ蒜山の季節!!

今年は、10月の蒜山はちょっと無理っぽくて(T。T)・・・
何とか11月のクローズ週にはと思って、仕事を調整しているンですが、なかなか・・・
Posted by 「ぷ」 at 2011年10月06日 20:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
a day of maintenance
    コメント(7)