2011年12月28日
脚脚脚
先日アップした「脚」の話の続きです。
今回購入したのは、今更ながら
のアルミ脚、それももぉ随分前に絶版
になっているVelbonのMark-6って機種です。

↑あまりにイカツイ外観なので、迷彩のトライポッドグリップを巻いてみました。
今回購入したのは、今更ながら



↑あまりにイカツイ外観なので、迷彩のトライポッドグリップを巻いてみました。
![]() 【メール便なら送料無料】ベルボン Velbon トライポッドグリップ迷彩#30【ULTRA REXi L対応】 |
VelbonのMark-6は、現在も販売されているMark-7Bの携行仕様ということで発売されたもので、脚のパイプ径、長さが一回り小さくなって扱い易くなったモデルですが、あまり売れなかったらしく、数年で廃番
になっちゃいました。
それもそのハズ、携行仕様と言いつつ、その重量は約4kg
、Mark-7が5kgを越えてるとは言え、4kgもある三脚を携行しろってのはキツくないか
?
とは言え、その重さ故に風等による外乱には滅法強く
て、大野アルプスとか風の強い場所での夜間の長時間露光でもブレない写真が撮れるのではないかと期待しています。
ちなみに、これまでは25年以上前に買ったVelbonのVGB-3DXって中型のアルミ脚を使っていました。

これでも、日中に望遠やマクロで撮るには特段の問題は無くて、レンズの重みで多少不安定になっても、三脚本体を左手で掴んで撮影すればブレずに撮れているのですが、突風が吹きすさぶ屋外での長時間露光(ウチのコンデジ、感度は最大でもISO400
なので・・・夜景の撮影時には短くて8秒、月明かりとかだと数分の露光が必要だったりします)なンて場面ではブレちゃうこともしばしばです。
脚がステーで連結されているので、開閉はワンアクションで済んぢゃいます。
で、大きさを比べてみるとこんな感じ。

Mark-6は高さで+30cmほど高くなっています。
試しにMDに載せたFA(銀塩)に100-300mmを付けて、Mark-6に載せてみました。
今まで使っていた脚だと、頭が重くなってしまってビシっとは止まらなかった(って、以前に頭が重過ぎて転けそう
)のですが、ファインダーを覗いててもブレを感じなくなりました。
カーボン脚も軽いし(静的には)ブレなくて良いのですが、外乱への強さを考えると自重のあるアルミ脚も良い選択かと(最近のISO1600とか6400とかあるデジイチには無用ですが)。
あ、もちろん、こんな重たい脚は車で移動するとき専用ね。
単車なら、迷わずこっち。

SLIK mini(初代)。
高さが無い分、安定しています。
エレベーターの下には吸盤が付いていて、車のボンネットや単車のタンクに吸着させて安定性を上げることもできます。
一眼を載せるのはちょっとキツイかも

それもそのハズ、携行仕様と言いつつ、その重量は約4kg


とは言え、その重さ故に風等による外乱には滅法強く

ちなみに、これまでは25年以上前に買ったVelbonのVGB-3DXって中型のアルミ脚を使っていました。

これでも、日中に望遠やマクロで撮るには特段の問題は無くて、レンズの重みで多少不安定になっても、三脚本体を左手で掴んで撮影すればブレずに撮れているのですが、突風が吹きすさぶ屋外での長時間露光(ウチのコンデジ、感度は最大でもISO400

脚がステーで連結されているので、開閉はワンアクションで済んぢゃいます。
で、大きさを比べてみるとこんな感じ。

Mark-6は高さで+30cmほど高くなっています。
試しにMDに載せたFA(銀塩)に100-300mmを付けて、Mark-6に載せてみました。
今まで使っていた脚だと、頭が重くなってしまってビシっとは止まらなかった(って、以前に頭が重過ぎて転けそう

カーボン脚も軽いし(静的には)ブレなくて良いのですが、外乱への強さを考えると自重のあるアルミ脚も良い選択かと(最近のISO1600とか6400とかあるデジイチには無用ですが)。
あ、もちろん、こんな重たい脚は車で移動するとき専用ね。
単車なら、迷わずこっち。

SLIK mini(初代)。
高さが無い分、安定しています。
エレベーターの下には吸盤が付いていて、車のボンネットや単車のタンクに吸着させて安定性を上げることもできます。
一眼を載せるのはちょっとキツイかも

![]() SLIK ミニ2 |
Posted by 「ぷ」 at 21:59│Comments(4)
│EQUIPMENTS
この記事へのコメント
こりゃまた安定感の有りそうな脚ですな~
アミー付けて戦場カメラマン??^^
アミー付けて戦場カメラマン??^^
Posted by 晴パパ
at 2011年12月29日 15:41

お~~
プロ仕様ですね
ヨンニッパが似合いそう(笑
プロ仕様ですね
ヨンニッパが似合いそう(笑
Posted by gankomono
at 2011年12月30日 07:39

晴パパさん、
ども♪
安定感だけは抜群ですが・・・これを担いで戦場を走るなンてできないかと。
あ、武器にはなるかも(笑
ども♪
安定感だけは抜群ですが・・・これを担いで戦場を走るなンてできないかと。
あ、武器にはなるかも(笑
Posted by 「ぷ」
at 2011年12月31日 12:08

gankomonoさん、
ども♪
ヨンニッパ・・・無理。脚には乗るけど絶対買えない(笑
個人的には明るい超広角が欲しいなぁ。
って、そろそろデジイチ買えって。
ども♪
ヨンニッパ・・・無理。脚には乗るけど絶対買えない(笑
個人的には明るい超広角が欲しいなぁ。
って、そろそろデジイチ買えって。
Posted by 「ぷ」
at 2011年12月31日 12:11
