2012年01月21日
靴洗いのお店へ
先日のEntryでお話しした、古いRed wingのIrish Setter。
靴洗いのお店の方からメールでお見積りと、クリーニングのコースの説明を頂いた翌日、早速、お店に持込んで来ました。
お店のhome pageによると、お店の場所は、三宮センタープラザ東館2F・・・
ここなら良く知っています。昭和の雰囲気が色濃く残る、何だか懐かしい感じの界隈です。
神戸のオフィスからだと、徒歩10分。
って、コトで、神戸本社でのmeetingをスケジュール
。
お昼休みに行ってきました。
この辺りは、本社勤務だった時にはときどき昼食で利用していたので、何度も前を通っているハズなのですが・・・靴屋なンてあったっけ?
大して大きな建物ではないので、フロアをぐるっとひと回りしてみるつもりで、エレベーターを登った角を曲がったら・・・いきなり見付かりました。

間口が半間ほどの小さなお店
。今まで全然気が付きませんでした。
てっきり靴店が修理やクリーニングを受付けているのかと思っていたのですが、予想に反して、靴の修理やクリーニングの専門店。
それも受付と靴を受渡しするためだけのお店で、作業は別の所なのだとか。
お店は小さいのですが、担当の方の対応は、メールも含めて丁寧且つ明瞭で、好印象&信頼感大。
1週間ほどで仕上がるとのことで、楽しみです。
帰りに、センタープラザの向いの高架下にあるRed wingの正規店で靴ひもも購入。

仕上りが待ち遠しいです。
靴洗いのお店の方からメールでお見積りと、クリーニングのコースの説明を頂いた翌日、早速、お店に持込んで来ました。
お店のhome pageによると、お店の場所は、三宮センタープラザ東館2F・・・
ここなら良く知っています。昭和の雰囲気が色濃く残る、何だか懐かしい感じの界隈です。
神戸のオフィスからだと、徒歩10分。
って、コトで、神戸本社でのmeetingをスケジュール

お昼休みに行ってきました。
この辺りは、本社勤務だった時にはときどき昼食で利用していたので、何度も前を通っているハズなのですが・・・靴屋なンてあったっけ?
大して大きな建物ではないので、フロアをぐるっとひと回りしてみるつもりで、エレベーターを登った角を曲がったら・・・いきなり見付かりました。

間口が半間ほどの小さなお店

てっきり靴店が修理やクリーニングを受付けているのかと思っていたのですが、予想に反して、靴の修理やクリーニングの専門店。
それも受付と靴を受渡しするためだけのお店で、作業は別の所なのだとか。
お店は小さいのですが、担当の方の対応は、メールも含めて丁寧且つ明瞭で、好印象&信頼感大。
1週間ほどで仕上がるとのことで、楽しみです。
帰りに、センタープラザの向いの高架下にあるRed wingの正規店で靴ひもも購入。

仕上りが待ち遠しいです。
Posted by 「ぷ」 at 20:46│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ!
センタープラザにこんなお店が。
毎日通勤していても、センタープラザに行く事がないです。
Red wingの正規店のタイガースブラザーズ、懐かしいですよん♪
てっきり、ミスターボンドに行ったと思っちゃいました^^
出来上がり、楽しみですね♪
センタープラザにこんなお店が。
毎日通勤していても、センタープラザに行く事がないです。
Red wingの正規店のタイガースブラザーズ、懐かしいですよん♪
てっきり、ミスターボンドに行ったと思っちゃいました^^
出来上がり、楽しみですね♪
Posted by 七宝&くるみパパ at 2012年01月21日 21:54
こんばんは〜。
クリーニングの完成が待ち遠しいですね!!
僕の住んでいる地域にはレッドウィング専門店なんてないので、
ちょっと羨ましい…w
僕も明日実家に帰ってアイリッシュセッター探してみますw
見るに耐えられない状態になっていない事を祈って…w
クリーニングの完成が待ち遠しいですね!!
僕の住んでいる地域にはレッドウィング専門店なんてないので、
ちょっと羨ましい…w
僕も明日実家に帰ってアイリッシュセッター探してみますw
見るに耐えられない状態になっていない事を祈って…w
Posted by Chika
at 2012年01月22日 00:19

七宝&くるみパパさん、
ども♪
センタープラザやセンター街って、けっこう安くて、旨くて、ボリュームもある飲食店があるので、ちょくちょく利用してました。
有名何処だと、センタープラザ西館B1Fのカツ丼屋とか・・・流石にもぉ「ダブル」は無理ですが。
タイガースブラザーズの三店舗、redwingのミンクオイルや防水ドレッシング等の純正ケア商品の品揃えも充実してるので重宝しています。
ども♪
センタープラザやセンター街って、けっこう安くて、旨くて、ボリュームもある飲食店があるので、ちょくちょく利用してました。
有名何処だと、センタープラザ西館B1Fのカツ丼屋とか・・・流石にもぉ「ダブル」は無理ですが。
タイガースブラザーズの三店舗、redwingのミンクオイルや防水ドレッシング等の純正ケア商品の品揃えも充実してるので重宝しています。
Posted by 「ぷ」 at 2012年01月22日 22:54
Chikaさん、
ども♪
静岡だと沼津に1店舗あるようですね。
セッター、見付かると良いですね。
ども♪
静岡だと沼津に1店舗あるようですね。
セッター、見付かると良いですね。
Posted by 「ぷ」 at 2012年01月22日 22:56