2011年09月03日
連鎖(ToT)
多忙につき、レスが大幅に遅れております。
申し訳ありません m(_"_)m
先週のエアコンに引き続き・・・

今度はMacが・・・
昨夜画面が乱れてフリーズしたっきり、起動不能に陥って、sad macすら表示されません
症状的には、接触不良等の機械的なトラブルだと思われます。<年季入ってるし
幸いHDDは健全みたいなので、データの損失は免れそうなンだけど・・・
直っても、そろそろ買い換えかなぁ。
って、何だか最近故障が多いぞ。
トラブルの連鎖・・・ここでキッチリ断ち切らなきゃ!
申し訳ありません m(_"_)m


今度はMacが・・・

昨夜画面が乱れてフリーズしたっきり、起動不能に陥って、sad macすら表示されません

症状的には、接触不良等の機械的なトラブルだと思われます。<年季入ってるし
幸いHDDは健全みたいなので、データの損失は免れそうなンだけど・・・
直っても、そろそろ買い換えかなぁ。
って、何だか最近故障が多いぞ。

トラブルの連鎖・・・ここでキッチリ断ち切らなきゃ!
Posted by 「ぷ」 at 12:06│Comments(3)
│LIFE
この記事へのコメント
物の壊れるのって、何故か連鎖するよね~。
我が家も必死に自力!で直し、くいとめてます。^^;
寿命を超えてる物が多いような・・・泣
我が家も必死に自力!で直し、くいとめてます。^^;
寿命を超えてる物が多いような・・・泣
Posted by 晴パパ
at 2011年09月03日 19:05

あれ?知らなかったんですか?
Appleも松下もタイマーを共用しているんですよ。一度に壊れるとユーザが不信感を抱くのでランダムで微妙にズラすらしいです。:p)
Appleも松下もタイマーを共用しているんですよ。一度に壊れるとユーザが不信感を抱くのでランダムで微妙にズラすらしいです。:p)
Posted by YB at 2011年09月04日 10:07
晴パパさん、
ども♪
ホント、壊れるときって、立て続けで・・・(--#
ロジックボード上のメモリコントローラーが壊れちゃったようなので、今回ばかりはお手上げです。
YBさん、
ども♪
おそらく、アポトーシスのタイマーは世帯毎で全社共有なのかと。
次は何が・・・(怖
ども♪
ホント、壊れるときって、立て続けで・・・(--#
ロジックボード上のメモリコントローラーが壊れちゃったようなので、今回ばかりはお手上げです。
YBさん、
ども♪
おそらく、アポトーシスのタイマーは世帯毎で全社共有なのかと。
次は何が・・・(怖
Posted by 「ぷ」 at 2011年09月05日 22:07